良い動きとは何か?-21-【感覚の使い方】

身体の動きに対する「感性」はとても重要です。なぜなら、感性なくして自身が行っている姿勢や動作、エクササイズ、もしくは評価や治療が適切であるか否かの判断ができないからです。感性を磨くことは、多くの人にとってメリットがあると…

良い動きとは何か?-22-【最終回】

「良い動きとは何か?」シリーズは、今日の記事が最終回です。今回は、これまで書いてきた事をまとめようと思います。まずは何度も出てきたこの図です。 このシリーズで私は、「滑らかさとエネルギー効率」という動きをみる観点を紹介し…