良い動きとは何か?-09-【ヒストリー01】

今回のブログから数回にわたり、私が滑らかさとエネルギー効率という観点で動きをみる様になった経緯をお伝えします。あの物理学者も登場します。 2010年の春、理学療法士免許を取得した私は、栃木県鹿沼市にある整形外科クリニック…

良い動きとは何か?-10-【ヒストリー02】

前回からの続きです。身体の動きを良くする事が私の役割である、と思うに至った私ですが、そもそも「良い動きとは何か?」が分かっていませんでした。そこで私は、それを探究する事にしました。入職して4年が経過した2014年の春でし…

良い動きとは何か?-11-【ヒストリー03】

前回からの続きです。力とエネルギーの観点で動きをみるという考えに至った私ですが、そこにどうやって「良い」という価値観をつけるのかが残された問題でした。 そもそも「良い」とか「美しい」という感覚は人の主観です。これらを数値…